2012年04月17日
湯沸しと飯炊きを同時に
アルポットを手にしてから飯炊きが出来るのはいいけどお湯も一緒に沸かせないかと思ってネット徘徊をしていたら・・・
こんなトコ見つけました。
すぐ用意
これだけ用意


100gに小分けしました。お茶っぱ袋は約10cm角位

入ります

サイトでは沸騰してから・・・となっていましたがおいてもなく面倒なので水の状態から投入!

沸騰してから10分・・・と思っていたものの5分でご飯が浮いてきた・
これは・・・ハムのお告げだと思い取り出す。
サイトではそれから蒸らす・・・のも面倒なのですぐ取り出し!
すると米粒はそれほど付かず、美味しいご飯が炊けました。

・・・というのはウソで思いっきり芯が残ってました。でも空腹の自分には許容範囲のものでした。◯
芯の無い美味しいご飯が炊けるらしい・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) 不思議なめし袋
でも高い・
残りのお湯はカップ麺に・・・残りはそのまま白湯として飲。なかなか良い感じでございました。◎

ダイワ(Daiwa) アルポット
送料が・・
ちなみに説明書は大木オリジナルよりダイワのほうが親切だと思いますです。。
こんなトコ見つけました。
すぐ用意
これだけ用意
100gに小分けしました。お茶っぱ袋は約10cm角位
入ります
サイトでは沸騰してから・・・となっていましたがおいてもなく面倒なので水の状態から投入!
沸騰してから10分・・・と思っていたものの5分でご飯が浮いてきた・
これは・・・ハムのお告げだと思い取り出す。
サイトではそれから蒸らす・・・のも面倒なのですぐ取り出し!
すると米粒はそれほど付かず、美味しいご飯が炊けました。
・・・というのはウソで思いっきり芯が残ってました。でも空腹の自分には許容範囲のものでした。◯
芯の無い美味しいご飯が炊けるらしい・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) 不思議なめし袋
でも高い・
残りのお湯はカップ麺に・・・残りはそのまま白湯として飲。なかなか良い感じでございました。◎

ダイワ(Daiwa) アルポット
送料が・・
ちなみに説明書は大木オリジナルよりダイワのほうが親切だと思いますです。。
タグ :☆☆☆☆☆
2012年02月14日
そこにあるポット
アルポット

前から気になっていたやつ・・・
ポチりました
ナチュラムで。
貼りつけようと思ったのに・・・売り切れ。。
そんなわけでポチったのはダイワのほう
こちらでも良かったのですが
覚書の交換用品
燃料用アルコールは薬局とのことなので最近増えてきたドラッグストアに行けばあるでしょう。
レビューはいずれ・・・
楽天ではココが一番安かったと思いまふ
前から気になっていたやつ・・・
ポチりました
ナチュラムで。
貼りつけようと思ったのに・・・売り切れ。。
そんなわけでポチったのはダイワのほう
こちらでも良かったのですが
覚書の交換用品
燃料用アルコールは薬局とのことなので最近増えてきたドラッグストアに行けばあるでしょう。
レビューはいずれ・・・
楽天ではココが一番安かったと思いまふ
![]() ガスや電気を使わずにどこでも沸かせるポット!防災用品として最適!【送料無料&代引無料】『... |
2011年05月09日
123R
かなり衝動的に購入。思えば20年程前に使っている人を見てからずっと気になっていた物。→当時はパッキング等から8Rを購入し使っていました。
プレヒートが面倒だからコールマンを使っていたのですが・・・
購入に至って、到着までに下調べした所・・・ウィックが・・・と見たような・
そんなわけでZIPPOのウィックを購入・(×3)115mmと書かれていました。

プレヒートする箇所他、ぐるぐる巻に・・結局3本とも使用

ホワイトガソリンが燃え尽きると芯が焦げるのでこのままではダメです
ホワイトガソリンを浸して点火

温度が高いせいかプレヒート2~3分でなんとなく点火

5分もしないうちにお湯が沸きました。ちなみに昨晩の計量によると目一杯で300ml位でしょうか。丁度カップヌードルの使用量に相当します・

思ったよりも楽だったのでこれからはポンピングが億劫になるかもです・・
ちなみにタンク内にはホワイトガソリンを常に一杯にしておくつもりです。点火にはzippoタイプのライターを使います。
プレヒートが面倒だからコールマンを使っていたのですが・・・
購入に至って、到着までに下調べした所・・・ウィックが・・・と見たような・
そんなわけでZIPPOのウィックを購入・(×3)115mmと書かれていました。
プレヒートする箇所他、ぐるぐる巻に・・結局3本とも使用
ホワイトガソリンが燃え尽きると芯が焦げるのでこのままではダメです
ホワイトガソリンを浸して点火
温度が高いせいかプレヒート2~3分でなんとなく点火
5分もしないうちにお湯が沸きました。ちなみに昨晩の計量によると目一杯で300ml位でしょうか。丁度カップヌードルの使用量に相当します・
思ったよりも楽だったのでこれからはポンピングが億劫になるかもです・・
ちなみにタンク内にはホワイトガソリンを常に一杯にしておくつもりです。点火にはzippoタイプのライターを使います。
タグ :オプティマス
2011年05月05日
バーナーシートの替わりに
以前ランタンを落としてシート(ブルーシートみたいな)に穴をあけた事があります。
そんなわけで・・

大きさは 880mm×1900mm
ハトメ穴は無し

効果は試したくない所ですが・
元々はスパッタシートと言って溶接の火の粉などから保護するためのシートで・
JIS A 1323のA~Cまでの中のBにあたるのが本品ですがまぁ十分かと思いました。
これは・・・消火スプレーと合わせて・・・
是非一家に二枚
焚き火そばでの膝掛けにもいいかもしれません
いろいろ見ましたがコレが一番安いと・
こういうのも部屋に一つ欲しいです・
そんなわけで・・
大きさは 880mm×1900mm
ハトメ穴は無し
効果は試したくない所ですが・
元々はスパッタシートと言って溶接の火の粉などから保護するためのシートで・
JIS A 1323のA~Cまでの中のBにあたるのが本品ですがまぁ十分かと思いました。
これは・・・消火スプレーと合わせて・・・
是非一家に二枚
焚き火そばでの膝掛けにもいいかもしれません
いろいろ見ましたがコレが一番安いと・
![]() ★数量限定!超特価セール中★耐熱クロス(スパッタシート・不燃シート)ヒートファイターGN AC60... |
こういうのも部屋に一つ欲しいです・
![]() 誰にも簡単な消火スプレー!いざっという時の備えに!天ぷら火災の初期消火に台所に1本!【ポイ... |
タグ :マルチツール
2010年09月17日
コールマンストーブチェックバルブ交換
預かり物の440と米軍払下げのボコボコ550B
今回調べたところ440のチェックバルブ不良っぽい症状(ポンピングのエア穴からガソリンが吹く)
だったので440に適合したチェックバルブを購入。
どうも550Bも同じっぽい阿寒がしたので比較のため同時に作業
えぇー・・・呼称は忘れましたがたぶんポンピングノブ。・・・同じっぽい・・
長さも同じ、ネジピッチも同じ・・・同じっぽい・・
どちらもUSA製なのでチェックバルブレンチUSAモデル用も購入
挿し込んでみる・・・
流石純正品!ナイスマッチ!!
おもむろに緩め・・・ゆる・・・・固い・・
怪しい気配を感じつつ渾身の力を込め一発!
ガキッッ
・・・ナメましたorz
期待された方、すいませんm(_ _)m
思うに・・・よっぽど思い入れがなければここまでする必要はないと思いますw
道具代、もしくはメーカーに出す際の修理代・・を考えると一台買ったほうが早いかと・
残された物はイジリ好きな方のところへ嫁がせてあげましょう♪
オススメのストーブ

Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)
白ガスならコレで十分ぢゃないですか・

Coleman(コールマン) フェザーストーブ
コンパクトがいいならコレで・

Coleman(コールマン) チェックバルブ&エアーステム/400-6381
440系向け

Coleman(コールマン) チェックバルブ&エアーステム
285系ランタンの予備に買った

Coleman(コールマン) チェックバルブレンチUSAモデル用
ヘタレンチ