2012年04月17日
湯沸しと飯炊きを同時に
アルポットを手にしてから飯炊きが出来るのはいいけどお湯も一緒に沸かせないかと思ってネット徘徊をしていたら・・・
こんなトコ見つけました。
すぐ用意
これだけ用意


100gに小分けしました。お茶っぱ袋は約10cm角位

入ります

サイトでは沸騰してから・・・となっていましたがおいてもなく面倒なので水の状態から投入!

沸騰してから10分・・・と思っていたものの5分でご飯が浮いてきた・
これは・・・ハムのお告げだと思い取り出す。
サイトではそれから蒸らす・・・のも面倒なのですぐ取り出し!
すると米粒はそれほど付かず、美味しいご飯が炊けました。

・・・というのはウソで思いっきり芯が残ってました。でも空腹の自分には許容範囲のものでした。◯
芯の無い美味しいご飯が炊けるらしい・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) 不思議なめし袋
でも高い・
残りのお湯はカップ麺に・・・残りはそのまま白湯として飲。なかなか良い感じでございました。◎

ダイワ(Daiwa) アルポット
送料が・・
ちなみに説明書は大木オリジナルよりダイワのほうが親切だと思いますです。。
こんなトコ見つけました。
すぐ用意
これだけ用意
100gに小分けしました。お茶っぱ袋は約10cm角位
入ります
サイトでは沸騰してから・・・となっていましたがおいてもなく面倒なので水の状態から投入!
沸騰してから10分・・・と思っていたものの5分でご飯が浮いてきた・
これは・・・ハムのお告げだと思い取り出す。
サイトではそれから蒸らす・・・のも面倒なのですぐ取り出し!
すると米粒はそれほど付かず、美味しいご飯が炊けました。
・・・というのはウソで思いっきり芯が残ってました。でも空腹の自分には許容範囲のものでした。◯
芯の無い美味しいご飯が炊けるらしい・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) 不思議なめし袋
でも高い・
残りのお湯はカップ麺に・・・残りはそのまま白湯として飲。なかなか良い感じでございました。◎

ダイワ(Daiwa) アルポット
送料が・・
ちなみに説明書は大木オリジナルよりダイワのほうが親切だと思いますです。。
Posted by f a n at 12:22│Comments(2)
│ストーブ
この記事へのコメント
んで、「アルポット体操」はいつ頃うp予定でやんす?w
めし袋・・・以前ちゃんとした行程で作ったものをご馳走になったが芯はあったなり・・・
めし袋・・・以前ちゃんとした行程で作ったものをご馳走になったが芯はあったなり・・・
Posted by KG少佐
at 2012年04月20日 12:12

里○助ダンスをマスターするのが先です!!
昨夜は空腹を我慢して20分米を水においたものの・・・
芯は残っておりました。。まぁ食えない事はないですが。。
ちゃんとした行程ってのが気になりますが・・・
時間はかけられませんw
昨夜は空腹を我慢して20分米を水においたものの・・・
芯は残っておりました。。まぁ食えない事はないですが。。
ちゃんとした行程ってのが気になりますが・・・
時間はかけられませんw
Posted by f a n
at 2012年04月22日 22:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。