2010年11月26日
なんちゃってプリントサーバー
これはローカルエリアネットワーク内(LAN)上にあたかも自分のパソコンにプリンタ等のUSB機器を直接接続したかのように使用することが出来るものです。
プリントサーバーとして売り出されているものの中にはこれと同じような仕組みのものがあるようです。(正確にはプリントサーバー(共有)ではない様子・
少し使ってみましたがこれは・・・
なかなか使えます
ほんとに直接USB機器を接続したみたいになります。(正確にはソフトが常駐して接続をコントロールするのですが・
プリンタなどは正確には共有することが出来ませんが離れた場所のパソコンからでもソフト上でUSB機器を接続すれば印刷できるみたいです。(同時には接続できないでしょうが・・
そのほかUSBカメラやHDDなども接続できるようです。まぁHDDなどは転送速度はかなり遅いらしいですが・・・
自分はUSBカメラを接続するつもりで購入したです。。(動作確認♪

USBポートも2箇所ありますから可能性は広がります♪
あっ、楽天な方はこちらなど・
![]() プリンターやDVDなどのUSB機器を、LAN経由でどこでも使える!I・O DATA/アイ・オー・データ ETG... 価格:5,670円(税込、送料別) |