ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



アクセスカウンタ
プロフィール
f a n
f a n

unforgotten ハムスターセレクション ハムスタープラス 近くのお店に無いことが多いです。

あとは新鮮な野菜、果物などを・

知らないなら一読を

読む気が無いならかうべからず

ひま種など与えませんよう切に願って

☆鼠贔屓☆

カワイイ犬猫達が一杯♪

必見です♪

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月09日

123R

かなり衝動的に購入。思えば20年程前に使っている人を見てからずっと気になっていた物。→当時はパッキング等から8Rを購入し使っていました。

プレヒートが面倒だからコールマンを使っていたのですが・・・
購入に至って、到着までに下調べした所・・・ウィックが・・・と見たような・
そんなわけでZIPPOのウィックを購入・(×3)115mmと書かれていました。



プレヒートする箇所他、ぐるぐる巻に・・結局3本とも使用

ホワイトガソリンが燃え尽きると芯が焦げるのでこのままではダメです

ホワイトガソリンを浸して点火


温度が高いせいかプレヒート2~3分でなんとなく点火


5分もしないうちにお湯が沸きました。ちなみに昨晩の計量によると目一杯で300ml位でしょうか。丁度カップヌードルの使用量に相当します・


思ったよりも楽だったのでこれからはポンピングが億劫になるかもです・・

ちなみにタンク内にはホワイトガソリンを常に一杯にしておくつもりです。点火にはzippoタイプのライターを使います。


  


Posted by f a n at 21:09Comments(8)ストーブ