2011年05月09日
123R
かなり衝動的に購入。思えば20年程前に使っている人を見てからずっと気になっていた物。→当時はパッキング等から8Rを購入し使っていました。
プレヒートが面倒だからコールマンを使っていたのですが・・・
購入に至って、到着までに下調べした所・・・ウィックが・・・と見たような・
そんなわけでZIPPOのウィックを購入・(×3)115mmと書かれていました。

プレヒートする箇所他、ぐるぐる巻に・・結局3本とも使用

ホワイトガソリンが燃え尽きると芯が焦げるのでこのままではダメです
ホワイトガソリンを浸して点火

温度が高いせいかプレヒート2~3分でなんとなく点火

5分もしないうちにお湯が沸きました。ちなみに昨晩の計量によると目一杯で300ml位でしょうか。丁度カップヌードルの使用量に相当します・

思ったよりも楽だったのでこれからはポンピングが億劫になるかもです・・
ちなみにタンク内にはホワイトガソリンを常に一杯にしておくつもりです。点火にはzippoタイプのライターを使います。
プレヒートが面倒だからコールマンを使っていたのですが・・・
購入に至って、到着までに下調べした所・・・ウィックが・・・と見たような・
そんなわけでZIPPOのウィックを購入・(×3)115mmと書かれていました。
プレヒートする箇所他、ぐるぐる巻に・・結局3本とも使用
ホワイトガソリンが燃え尽きると芯が焦げるのでこのままではダメです
ホワイトガソリンを浸して点火
温度が高いせいかプレヒート2~3分でなんとなく点火
5分もしないうちにお湯が沸きました。ちなみに昨晩の計量によると目一杯で300ml位でしょうか。丁度カップヌードルの使用量に相当します・
思ったよりも楽だったのでこれからはポンピングが億劫になるかもです・・
ちなみにタンク内にはホワイトガソリンを常に一杯にしておくつもりです。点火にはzippoタイプのライターを使います。
タグ :オプティマス