2011年08月23日
「クマの畑」を作りました 素人、クマ問題に挑戦中
このタイトルもほとんど釣りですw
タイトルとイラストに釣られて手にしてしまったれす・・
軽いタイトルと甘いイラストですが内容はしっかりしてます。
基本的に他の方と同じで森林、野生動物たちの保護、保全を願っているようです。
本書においてタイトルでもある「クマの畑」はデントコーン(牛の飼料)を休耕田に植えてクマがそれより下の畑に降りてこないようにするという取り組みのようです。メデイアにも取り上げられていて効果もあるようです。最善の策だとは思いませんが現状の森を考えると今考えうる最良の策なのかもしれません。
他の本を読んでいても思うことですがメディアによって印象づけられたクマの怖い印象
そのメディアを通して実態を訴えかけてゆく・・・時代だ
そういえば先の日本熊森協会とも繋がりが確認できました。やっぱりみんなつながっているようです。
本職を別にもちつつも、もはや素人とは思えない方ですがその活動に敬服・
