ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



アクセスカウンタ
プロフィール
f a n
f a n

unforgotten ハムスターセレクション ハムスタープラス 近くのお店に無いことが多いです。

あとは新鮮な野菜、果物などを・

知らないなら一読を

読む気が無いならかうべからず

ひま種など与えませんよう切に願って

☆鼠贔屓☆

カワイイ犬猫達が一杯♪

必見です♪

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月08日

猛暑対策

2010年夏、連日猛暑日が続きます。

暑さで参りますね。彼らは・・
猛暑対策

そんなわけで暑さ対策を更に強化することにしました

昨年はこんな感じ

衣装ケース
猛暑対策

さらに衣装ケースをまるごと箱に入れることにしました
猛暑対策

今年の暑さで追加した保冷剤。百均で買ったキティ缶にも保冷剤が詰まっています。
猛暑対策

キティ缶は重ねて新聞で包む(左下)ちなみにキティには興味なし。
猛暑対策

メッシュネットを置き
猛暑対策

横から
猛暑対策

追加された保冷剤
猛暑対策

いつもの3kg
猛暑対策

タオル掛け(この後、このタオル掛けを無くすなど保冷剤の露出を調整することにより温度調整
猛暑対策

箱をかぶせる(昨年はここまで
猛暑対策

横から
猛暑対策

箱の上や下の箱の隙間にタオルを掛け
猛暑対策

更に箱を被せる
猛暑対策

ここが20℃を維持することを目安とします。
猛暑対策

最初はやや冷えすぎる感があり、しかし15℃位・・

去年のままでは26~28℃位まであがってしまい暑い思いをさせてしまった・

保冷剤を追加したあとは22℃までの上昇にとどまった模様

エアコンフル稼働なら尚良w
しかし・・・人間様の快適温度では彼らにとっては暑い様子・・・
うちではエアコン稼働中でも別途保冷剤使用
普段から様子をよく観察するようにしたい。会話すれば尚良




同じカテゴリー(動く物のために)の記事画像
What do you do?
草食動物 クマ
これは
これは・・・
雪中行軍
交通安全
同じカテゴリー(動く物のために)の記事
 What do you do? (2015-02-22 22:11)
 草食動物 クマ (2013-09-29 20:49)
 これは (2012-09-17 07:08)
 これは・・・ (2012-09-16 22:13)
 雪中行軍 (2011-12-23 21:40)
 ザ・ネズミ (2011-11-13 21:08)


エサを与えてやってください・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猛暑対策
    コメント(1)